日々の出来事

留守番中のペットの様子が気になる方必見!外出先でもカンタンに確認できるスマカメが思ったより楽しかった件

うちは共働きのため、平日の10時〜19時頃まではまめちは一人でお留守番をしています。

留守番している時の様子を見てみたい、ぼくらがいない時の自然体のまめちを見たい!と願うぱりぱり(@mamechichannel)です!こんにちは!

これはペットオーナーだと誰しも一度は考えるオーナーあるあるだと思います。

一緒に遊んでる姿も可愛いけど、もしかしたら普段は見せない秘密の行動があるかもしれない!

想像するだけでニヤニヤが止まりません!

スマカメを買う前は奥さんのノートPCでSkypeを立ち上げ、ビデオ通話通話状態にして、様子が見たい時にスマホからコールをすることでまめちの状況を確認してました。

実際それでもまめちの様子は確認出来ていたので良かったのですが、いくつか気になる点もありました。

ココがダメ

夕方以降になると真っ暗になってまめちの様子が見れない

Skypeのアップデートのせいで上記のような利用が出来なくなった

 

日が落ちてくると暗くて見えないのはまぁそんなもんだしなって事で諦めていたのですが

Skypeのアップデートのせいで出来なくなってこれまでのような使い方が出来なくなったため、

せっかくならちゃんとしたカメラを探してようという事でスマカメを購入する事に至りました。

と、言うことで早速買って見守りカメラがこちらです。

いつも見てるよぉ〜

これでいつでもどこでもまめちを見たい時に見ることが出来るぜっ!

 

そもそもスマカメって何?

スマカメとはネットに接続してカメラの映像をいつでもどこでも簡単にスマホで見ることが出来るネットワークカメラの一種です。

箱にもバッチリ記載があるように、ネットワークへの接続方法はいたって簡単。

詳しい知識がなくても付属の取扱説明書の通りに4ステップで接続完了!

スマカメの主な機能は以下の通り。

 

ココがポイント

  • カンタンにネットワークに接続できる
  • スマホで映像を見るための専用アプリがある
  • 暗い夜でも見える暗視機能がある。
  • 動体検知の見守りモード搭載
  • マイクが内蔵されていて音声をスマホで聞くことが可能

 

これまでは暗くなると見えなかったまめちの映像がいつでも見れるようになったのは嬉しい限り!

これだけの機能があってこの価格はお安いんじゃないでしょうか?

 

オススメの機能

実際に使い始めて1ヶ月くらいしか経ってませんが便利でオススメな機能をご紹介します。

写真や動画が撮れる

無料で配信されているスマホアプリを使ってリアルタイムの映像を見ることはもちろん、そのシーンをアプリのボタン一つで簡単に写真におさめることが出来ます。

幸せそうに眠っている顔とか見ると気づけば「写真を撮る」ボタンを連打している自分がいます。

また録画モードには「録画しない」、「上書きして連続録画」、「動体検知と連動して録画」の3つのモードがあり、用途に合わせて設定を簡単に切り替えることが出来ます。

 

暗視機能

その名の通り夜になって暗い状態の部屋でも赤外線LEDを搭載しているので完全に真っ暗な環境でも映像を確認することが可能です!

以下は実際に真っ暗な状態での画像です。

真っ暗でもちゃんと見えるよ〜

ね?すごくないですか?

なるべく早く帰るようにしてますがどうしても帰れないときでも状況を「いつでも見れる」っていう安心感があり大変満足してます。

 

動体検知の見守りモード

無料で配信されているスマホアプリを使い、外出先からいつでも映像を確認できるほか、アプリの設定で動体検知のモードをオンにすることで、映像に動きがあった場合にスマホに通知を行う機能があります。

動体検知の感度も「オフ」「低」「中」「高」「最高」と5段階ありこれもアプリから簡単に設定できます。

ちなみにぼくは「高」に設定してますが寝返り程度でもバンバン通知がくるので忙しい人は感度は下げたほうがいいかもしれません。

動体検知の機能については実はあまりピンときてなかったので設定はオフにしてたのですが、この間設定をオンにしてみました。

普段まめちは留守番中はずーーーっと寝ているだけだと思ってたのですが、寝返りをうったり毛づくろいをしたり

あくびをしたり、顔を掻いたりなど、当たり前なのですが動いてるんですよねっ!

通知がくる度カメラをオンにしてまめちのあんな姿やこんな姿がリアルタイムで見れるので

その度可愛過ぎてニヤニヤしてたら隣の席の人に心配されました。

今日見たときは顔をかいたり、手を舐めてたりして超絶可愛くて悶絶しました。

可愛すぎて思わず写真を撮るを連打連ダァー!

手可愛すぎでしょ!!

 

さらに動体検知と連動して録画してくれる機能があるので早速設定して見たのですがこれにはMicroSDカードが必要とのことで設定できませんでした。

可愛い姿を動画で見れるなんてこの機能を使わない理由がない!!

動体検知で通知が来てもカメラをアプリで起動するまで少しタイムラグがあるので映像を見たときにはすでに寝返った後だったりすることもあり

まめちのきゃわいい姿を見逃していることも結構あります。

そんな時にこの動体検知と連動して録画してくれるモードは見逃す心配はないので嬉しい限りですね。

うちにはMicroSDカードの予備はなかったため、会社帰りに速攻で購入したのは言うまでもありません。

カメラにSDカードをセットしたので明日の映像がが楽しみ過ぎて夜しか眠れません!

楽しみすぎる!!

 

まとめ

Skypeのアップデートのせいでカメラを買うはめになりましたが結果的にはよかったなと思います。

Skypeを使用していた時では見ることが出来なかった新たなまめちを発見することが出来たので!

ココがおすすめ

・7000円でお釣りがくるお財布に優しい価格設定

・暗視機能付で夜も安心バッチリ丸見え

・動体検知連動録画モードのおかげで可愛いシーンを逃さない!

・接続が簡単過ぎてびっくり

 

<<本日のまめち>>

自然体のまめち〜

■選手名:見られてるなんて気づいてません

■性格:一人でも寂しがらずにマイペース

■特技:寝返り、へそ天、毛づくろい、顔かき

■備考:意外と寝返る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぱりぱり

まめの事で頭がいっぱいで仕事が手に付かない新米ブロガー。まめが家族の一員になってからはまめ中心の生活で趣味の写真の被写体は90%まめになりました。最近は「可愛いまめを動画に収める委員会」を発足し四苦八苦しながらYOUTUBEに動画をあげたりしています。

-日々の出来事
-, , , , , ,

© 2023 豆柴まめとありふれた日々