日々の出来事

明けましておめでとうございまめ!

明けましておめでとうございます。年末から年始にかけて家でダラダラ過ごしたぱりぱり(@mamechichannel)です!こんにちは!

ぱりぱり家では年末は家でダラダラ過ごし、元旦から実家に帰ってまたダラダラするのが恒例となっており、今年も相変わらず食べてはダラダラ、ダラダラしては食べてのだらけきった正月を過ごしておりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

今年の正月はまめちと過ごすはじめての正月と言うこともあり、少しテンションがおかしくなって獅子舞のドッグウェアを買ったり、犬用のおせちではないですがまめちの正月用に普段と違う食べ物を買ってみたりとこれまでとは違った正月を過ごせて楽しかったです。

柴犬にはやっぱり和服が一番良く似合う!

獅子まめ

ドッグウェアには色んな種類がありますが、まめちに合うものがなかなかありません。正月っぽいウェアだと男の子用の袴とかはかっこよかったのですが女の子用のはイマイチまめちに合いませんでした。

諦めかけてたところに運命の出会いが!!

獅子舞!!

正月っぽい上に羽織るタイプなのでドッグウェアが苦手なまめちも少しはマシかなってことで即購入。

 

まずはまめちに買ってきた獅子舞を見せると恒例のくんかくんかタイム。

恐る恐る

取り敢えず匂いを嗅ぐ。

くんかくんか

一通り嗅ぎ終えたので早速試着!相変らず服は苦手なようで結構抵抗してきますw

やめろー!

小さな鈴が付いていてその音が怖いみたいです。

鈴の音こっわ!

諦めの早いまめちは抵抗しても意味がないことを悟り無の境地へ。

体に何かをつけられた後はいつもこの悲しい顔になりますw

しゅん

悲しい顔をしているまめちとは裏腹に、ぱりぱり夫婦はテンションMAX!

 

おくさん
きゃー!可愛いー!

 

可愛いー!めっちゃ似合うねー
ぱりぱり

 

まめちは服を着たりハーネスを付けたりすると動かなくなるのでこの習性を利用して撮影タイム!

無抵抗
ちょっと眠そうw
可愛い

 

正月は実家で過ごすまめ

父とツーショット

年が明けて実家へ行く際、獅子舞の格好で行くことに。

相変わらず鈴の音が怖いようで着ている間はずっと震えていました。

音が怖いから音の鳴る方を向くと鈴が鳴り、怖いから体を動かすとまた鈴が鳴ると言う最悪の負の連鎖に気づかず、延々と同じことを繰り返すこと20分。やっと実家に着きました。

実家に着いてまめちを親に任せて車から荷物を降ろしている間、ずっと父の膝の上にいたようです。

まめちは怖いと人の膝の上に乗ってくる習性があるのですが僕ら以外の膝に乗ったのははじめてでよっぽど鈴が怖かったのか、父に慣れたのか・・・。

父に慣れたと言うことにしておこう!そうしよう。

久しぶりに来た実家に最初は落ち着かない様子でしたがすぐに慣れたのかのんびり過ごしてくれたので安心。

 

正月用のお食事はお気に召さない?

鳥とワカメのミートローフ、パスタ添え

僕らだけ正月用のご飯を食べるのはかわいそうなのでいつもより少し豪華なまめち用のご飯を用意。

鳥とワカメのミートローフ、パスタ添えと言う人間顔負けの食事。

最近のペットフードすごいですよね・・・。

大きい物は食べれないまめちのためにフォークで細かく刻みます。


自分のご飯を作っているとわかるのか、まめちの食事の準備をしていると必ず少し離れた位置から見守ってくれますw

早く!

この食事は基本的にはレンジでチンで調理完了の簡単なものなので手間が掛からず助かってます。むしろ冷ますのに時間がかかるくらいw

むしゃむしゃ

はじめは美味しそうに食べてたのですが、慣れない環境のせいか、味がお気に召さなかったのかわかりませんが半分くらいしか食べませんでした。

まぁ旅先でのご飯もいつも残すので多分慣れない環境のせいかと思われます。

 

デザートもあるよ

環境が変わるとあまり食べないまめちさんですがせっかくなので正月用に買ってきたデザートをあげてみることに。

恒例のくんかくんかタイム

さつまいものスイートポテト

相変わらず調理中は少し離れたところで見守ってくれるまめちさん

早く!

がっつくまめち!

むしゃむしゃ

食べる!

んまんまっ!

食べる!!

ペロりんちょ

 

結局環境のせいではなく、鶏とワカメのミートローフ、パスタ添えはお気に召さなかっただけだと判明。。。

わかりやすくていいね!

 

2019年の目標!

今年もまめちと色んなところへ行ってたくさんの思い出を作りたいと思います。ブログや動画の更新も去年よりは出来るようになればいいなぁ・・・(遠い目

さて、今年もまめち共々よろしくお願いしますm(__)m

ヨロシクね!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぱりぱり

まめの事で頭がいっぱいで仕事が手に付かない新米ブロガー。まめが家族の一員になってからはまめ中心の生活で趣味の写真の被写体は90%まめになりました。最近は「可愛いまめを動画に収める委員会」を発足し四苦八苦しながらYOUTUBEに動画をあげたりしています。

-日々の出来事
-

© 2023 豆柴まめとありふれた日々